生活相談員になる方法や仕事の魅力について

生活相談員とは生活指導員ともいい、介護や支援が必要な高齢者、又はその家族を対象として、介護施設を手配したり地域との連携を図ったりする職業です。ソーシャルワーカーとも呼ばれ、介護福祉の分野におけるサービスの利用者と提供者、更にはそれらを取り巻く地域社会との連携・調整という重要な役割を担っています。その他、サービス利用者やその家族からの相談を受けるなど、その業務の幅は非常に広いです。

実は、生活相談員になるための明確な資格は存在しません。そのため、厳密に言えば募集要件さえ満たしていれば、無資格でも生活相談員になることはできます。とはいえ無資格の場合は、一定期間以上の介護実務経験を必要とする場合がほとんどです。

一般的には、「社会福祉士」「精神保健福祉士」「社会福祉主事任用資格」のいずれかの資格を保有していることが求められます。その他都道府県や自治体により、別の資格が求められる場合もあります。

そして給与について調べてみたところ、生活相談員の平均年収は、常勤で約385万円、非正規で約318万円と言われています。資格の有無に加え賞与(ボーナス)によっても大きく左右されるため、給料面が気になる場合は、求人先の賞与の詳細事項を必ず確認しましょう。

生活相談員は介護という社会福祉を支える、非常に重要な職業です。業務内容は多岐にわたるため大変ではありますが、一方で相談者の悩みに寄り添って解決したときには大きなやりがいを感じることができます。また、介護業界の中では収入が比較的安定していることも、魅力のうちの一つといえます。

また、生活相談員になるにはそれなりの資質が求められます。一人一人の言葉にしっかり耳を傾け、高齢者の人生に深く関わっていきたいという志があるのなら、適正があるといえるでしょう。そんな生活相談員に興味がある方に向けた良いサイトを見つけたので一緒に貼っておきます。→推奨サイト